【受験】京都 幼稚園から進学先は? 

未分類

広告

京都は特に教育熱心な方が多いエリアです。その中で幼稚園から大学までエスカレーター式で入学を考える方もいらっしゃいます。

今回は、京都の一貫教育という幼稚園から小学校、中学校、大学と一貫した教育を受けられる学校についてご紹介します。

京都教育大付属幼稚園

京都教育大付属幼稚園→京都教育大付属小学校、京都教育大付属桃山小学校→京都教育大付属中学校、高等学、京都教育大学付属桃山中学校、高等学校

国立で幼稚園から内部進学があります。

1年生~9年生までの小中一貫教育を実施。また中学から高校へは60%が内部進学です。

高校から大学の主な進学先は京都教育大、京都、大阪、神戸、滋賀、京都府大、大阪府大、同志社、立命館などです。

幼稚園応募資格は京都府内に住民票及び生活の本拠があり、徒歩または公共交通機関利用において、学校まで片道およそ1時間の範囲の方となります。

京都幼稚園

京都幼稚園→京都女子大学付属小学校→京都女子中学校、高等学校まで

京都女子大学付属小学校への内部推薦制度があります。小学校は女子のみのため女子には内部推薦のメリットがあります。実際に通われている方の声をききますが、選ばれる理由には、母校だからという理由もよく聞かれます。

令和元年度卒園児進学先は、京都女子大学附属小学校は27名、他の私立小学校2名です。

仏教系の学校で、伝統があり、礼儀など大切にされているイメージです。

京都聖母学院幼稚園

京都聖母学院幼稚園→京都聖母学院小学校→聖母学院中学校、高等学校まで

カトリック系であいさつなどきっちり教育されているようです。エッセイズといわれる手作業の時間を取り入れ器用になるという口コミも多いです。遊びながらの知育で評判は良い印象です。

内部進学は小学校定員の約1/3です。男子は灘、東大寺学園、洛南、洛星など
女子は京都聖母学院へ5割~6割が内部進学です。

2018年度卒業生は
京都聖母学院28、香里ヌヴェール学院1、大谷1、京都産業大附属3、京都女子7、京都橘5、同志社2、同志社国際1、同志社女子3、東山26、洛星8、洛南高附属5、立命館5、立命館宇治2、龍谷大付属平安6 等

中学から高校は中高一貫校で原則京都聖母学院へ内部進学です。

高校から大学は神戸、滋賀、同志社、同志社女子、立命館、関西学院、関西、近畿等です。

光華幼稚園

光華幼稚園→光華小学校→京都光華中学校、高等学校までで、大学はありません。

仏教系の幼稚園です。絵本に力を入れています。

幼稚園からの内部進学は約15名です。

2020年度進学先
京都光華8(スーパープリムラ6・プリムラライラック2)、
龍谷大学付属平安5、同志社女子4、京都女子4、東山3、京都産業大学附属3、大谷3、平安女学院3、立命館宇治3、洛星2、花園2、同志社2、京都学園2、京都府立洛北高等学校附属1、立命館1、京都市立西京高等学校附属1、一燈園1、同志社国際1、京都橘1、関西大学第一3、岡山2、関西大学北陽2、立命館守山2、高槻1、片山学園1、愛光1、履正社1、関西大倉1、清風1、常翔学園1、岡山白陵1、金蘭会1、大阪桐蔭1、箕面自由学園1
※卒業者数:40名(男子13名・女子27名)

中高一貫校です。高校 から 大学へは、京都光華短期大学、大阪、神戸、同志社、立命館などです。

同志社幼稚園

同志社幼稚園→同志社小学校→同志社中学校、高等学校、同志社女子中学校、高等学校、同志社香里中学校、高等学校、同志社国際中学校、高等学校

プロテスタントの学校です。

幼稚園から30名を限度に同志社小学校への推薦制度があります。小学校から中学校内部進学でほかに系列中学校へ推薦制度があります。

中学校から高校は一貫教育の内部進学があります。高校から大学は同志社、同志社女子へ推薦制度があります。

まとめ

代表的な幼稚園をとりあげました。

他にも幼稚園はななくて、小学校から一貫教育で中学校へ上れる立命館小学校、洛南付属小学校も有名です。幼稚園からお受験したとしてもずっと内部進学しない選択肢もあります。

難関校の中学受験をする場合は、私立小学校へ通っていても塾通いは必須です。

情報はその年によって変わります。実際に幼稚園の説明会に行くことをお勧めします。
子どもにあっているかなど気になるところ。ホームページだけでは判断するのは難しいので実際に幼稚園へ行って親御さんが自身がいいなと思ったところで検討されると良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました